通訳と翻訳の違いって?それぞれの特徴や適切な選び方を解説
- ブログ
通訳と翻訳は、どちらも複数の言語を用いて情報伝達のサポートをする仕事です。しかし、実際に仕事をするうえではまったく異なる種類のスキルが必要であり、外国語が得意だからといって通訳・翻訳ができるというものでもありません。
今回は、通訳と翻訳の違いについて基礎から解説するとともに、多言語プロジェクトを成功に導くための通訳・翻訳の使い分けの方法をご紹介します。外国語によるコミュニケーションや海外に向けた情報発信に役立ててください。
「通訳」と「翻訳」の違いは?
はじめに、「通訳」と「翻訳」の違いについて解説します。似て非なる2つの仕事の特徴を押さえましょう。
通訳=言語コミュニケーションの仲介
通訳は、異なる言語を扱う者同士が円滑なコミュニケーションを取れるように、一方が話した内容をもう一方の言語にその場で変換して口頭で伝える仕事です。
会議や商談、観光案内通訳、医療通訳のような双方向のコミュニケーションのほか、セミナーや企業の新製品発表会のような1対多数の場面など、通訳者の活躍の場は多岐にわたります。
翻訳=文書から文書への変換
翻訳は、ある言語によって作られた文章や動画の内容を、テキストの形で別の言語に置き換える仕事です。成果物がテキストとして目に見えるため、通訳よりも高い正確性や、翻訳元の情報を漏れなく変換することが求められます。
翻訳者の仕事の大半を占めるのは、企業や官公庁の技術文書、契約書などを取り扱う産業翻訳(実務翻訳)です。その他、小説やノンフィクション作品などを取り扱う出版翻訳(文芸翻訳)、映画やドラマなどを取り扱う映像翻訳があります。
通訳と翻訳の使い分けの判断ポイント
通訳と翻訳の仕事はまったく異なる特徴を持ち、適したほうを選ぶべき場面とどちらも必要な場面があります。それぞれの使い分けの判断のポイントを解説します。
①プロジェクトの種類・目的
プロジェクトに通訳と翻訳のどちらが適しているかは、そのプロジェクトの種類・目的によって変わります。
例えば、ライブ配信形式の発表会など、自分たちが口頭で述べる内容をリアルタイムで他言語に変換する必要があるプロジェクトでは通訳が必要です。一方で、前もって製作した映像や文章をリリースするような形式のプロジェクトでは、発信したい情報をより正確に漏れなく伝達するために翻訳が必要とされます。
①即時性の要否
通訳はその場で話される言葉を即時に変換するのに対し、翻訳はあらかじめ用意された文章や動画を、時間をかけて正確に変換します。通訳もできる限り完璧な訳を目指して行いますが、即時性が重視される分、ニュアンスの違いが生じたり情報の漏れが起きたりしやすいです。
そこで、情報発信を口頭でのアピールにこだわってリアルタイムで伝える必要があるのか、正確性を重視した動画や文章による伝達のほうが適しているのかを判断基準としましょう。
多言語プロジェクトにおける通訳と翻訳の役割
多言語プロジェクトを進行するにあたっては、通訳と翻訳の異なる特性を理解し、それぞれを適切な場面で活用することが欠かせません。通訳と翻訳が言語変換の場面において持っている役割を確認しましょう。
通訳:非言語コミュニケーションも含めた情報伝達
口頭による情報伝達のメリットは、話し手の表情や声のトーン、身振り手振りなどの非言語的要素も含めて聞き手の心に訴えかけることができる点です。通訳者も例外ではなく、話し言葉特有の要素までもが聞き手に伝わるように言語変換する必要があるため、情報伝達という目的を超えて話し手と聞き手の架け橋となる役割を持っています。
翻訳:文章によって正確な情報を漏れなく伝える
文章や動画による情報伝達のメリットは、発信したい情報をわかりやすく正確に、漏れなくまとめることができる点です。翻訳者の仕事においても、通訳よりもさらに正確で、翻訳元の細かなニュアンスまで忠実に再現することが求められており、円滑で齟齬のないコミュニケーションを支える役割を持っています。
まとめ
通訳の仕事は「口頭でのコミュニケーションを即時的に言語変換する」ことであるのに対し、翻訳は「文章や動画の内容を忠実に、情報漏れがない形で言語変換する」ことが仕事です。それぞれを適切な形で使い分けることが多言語プロジェクトの成功の鍵となります。
届けたい情報を確実に漏れなく伝えるための翻訳は、幅広い分野・業界に関わる翻訳を専門的とする会社に外注するのがおすすめです。「ブライト章」は登録ネイティブ翻訳者を含む数十人体制で多言語・分野をカバーし、常に高品質な翻訳をご提供いたします。まずはお見積りから、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。